山形県農業会議のホームページです。農業全般に関わる幅広い情報を発信しています。

平成23年度田畑売買価格に関する調査結果_農地売買価格の状況

農地売買価格の状況

地域別の変動状況(中田の場合)

( )内は%

地域区分変動の状況
上昇横ばい下降不明
都市計画法指定地区224365
(33.8)(66.2)(100)
都市計画法指定市町村西村山地区13922
(59.1)(40.9)(100)
北村山地区15823
(65.2)(34.8)(100)
最上地区111618
(5.6)(61.1)(33.3)(100)
東置賜地区141832
(43.8)(56.3)(100)
西置賜地区16521
(76.2)(23.8)(100)
田川地区271340
(67.5)(32.5)(100)
飽海地区426
(66.7)(33.3)(100)
11221040227
(0.4)(53.7)(45.8)(100)

地域別の変動状況(中畑の場合)

( )内は%

地域区分変動の状況
上昇横ばい下降不明
都市計画法指定地区313667
(46.3)(53.7)(100)
都市計画法指定市町村西村山地区18422
(81.8)(18.2)(100)
北村山地区15823
(65.2)(34.8)(100)
最上地区115218
(5.6)(83.3)(11.1)(100)
東置賜地区181331
(58.1)(41.9)(100)
西置賜地区17421
(81.0)(19.0)(100)
田川地区120627
(3.7)(74.1)(22.2)(100)
飽海地区426
(66.7)(33.3)(100)
2138750215
(0.9)(64.2)(34.9)(100)

 中田の値動きを見ると、「下降」しているとした地点数は昨年と比べて53地点増えて104地点となった。「横ばい」とした地点は昨年より42地点減って122地点となり、「上昇」しているとした地点は、昨年より5地点減って1地点となった。
  中畑について、「下降」しているとした地点数は増え、33地点増の75地点となった。「横ばい」とした地点は32地点減って138地点となった。「上昇」しているとした地点は、昨年より2地点減って2地点となった。

上昇の要因

 「上昇」しているとしたのは中田で1地区あり、最上地区の1地区となっている。その理由は「農業収益が増加・安定しているため」という意見であった。
 中畑では、「上昇」しているとした地点は2地点あり、最上地区の1地区、田川地区の1地区となっている。その理由は「農業収益が増加・安定しているため」「農業経営の規模拡大意欲が強いため」という意見であった。

横ばいの要因

 中田の場合は、「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」との理由が一番多く、56.6%を占めている。次いで、「兼業化の進行等による労働力不足のため」(9.8%)が続く。
 中畑では、「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」という理由が一番多く、36.2%を占める結果となっている。次いで、「兼業化の進行等による労働力不足のため」(21.7%)という回答が続いている。

下降の要因

 中田は、横ばいの場合と同様「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」としたのが半数以上を占め(57.3%)、一番多い。次いで「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」が、26.2%を占めており、「緊急生産調整推進対策のため」が、7.8%を占めている。
 中畑の場合において下降の要因としては、「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」が一位を占めており(49.3%)、次に「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」(30.1%)が続いている。

都計法の指定のない市町村地区別売買価格(中田の場合)

耕作目的自作地売買価格

10aあたり(千円)

年度平成23年度平成22年度増減額対前年比
農用地区域内県平均719762△ 4394.4%
西村山地区9721,043△ 7193.2%
北村山地区696724△ 2896.1%
最上地区708732△ 2496.7%
東置賜地区747818△ 7191.3%
西置賜地区431460△ 2993.7%
田川地区719753△ 3495.5%
飽海地区767783△ 1698.0%
農用地区域外県平均9661,030△ 6493.8%
西村山地区1,5281,589△ 6196.2%
北村山地区1,0981,145△ 4795.9%
最上地区6366351100.2%
東置賜地区1,0031,134△ 13188.4%
西置賜地区665676△ 1198.4%
田川地区597615△ 1897.1%
飽海地区767783△ 1698.0%

都計法の指定のない市町村地区別売買価格(中畑の場合)

耕作目的自作地売買価格

10aあたり(千円)

年度平成23年度平成22年度増減額対前年比
農用地区域内県平均363378△ 1596.0%
西村山地区513538△ 2595.4%
北村山地区480490△ 1098.0%
最上地区218220△ 299.1%
東置賜地区345370△ 2593.2%
西置賜地区283300△ 1794.3%
田川地区322329△ 797.9%
飽海地区367400△ 3391.8%
農用地区域外県平均611646△ 3594.6%
西村山地区1,0811,093△ 1298.9%
北村山地区885912△ 2797.0%
最上地区224252△ 2888.9%
東置賜地区500567△ 6788.2%
西置賜地区4814810100.0%
田川地区24422717107.5%
飽海地区367400△ 3391.8%

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional