山形県農業会議のホームページです。農業全般に関わる幅広い情報を発信しています。

平成24年度田畑売買価格に関する調査結果_農地売買価格の状況

農地売買価格の状況

地域別の変動状況(中田の場合)

( )内は%

地域区分変動の状況
上昇横ばい下降不明
都市計画法指定地区351146
(76.1)(23.9)(100.0)
都市計画法
指定地区
以外の地区
西村山地区91120
(45.0)(55.0)(100.0)
北村山地区91423
(39.1)(60.9)(100.0)
最上地区113418
(5.6)(72.2)(22.2)(100.0)
東置賜地区29332
(90.6)(9.4)(100.0)
西置賜地区18321
(85.7)(14.3)(100.0)
田川地区1313
(100.0)(100.0)
飽海地区516
(83.3)(16.7)(100.0)
1131470179
(0.6)(73.2)(26.3)(100.0)

地域別の変動状況(中畑の場合)

( )内は%

地域区分変動の状況
上昇横ばい下降不明
都市計画法指定地区351449
(71.4)(28.6)(100.0)
都市計画法
指定地区
以外の地区
西村山地区19322
(86.4)(13.6)(100.0)
北村山地区18523
(78.3)(21.7)(100.0)
最上地区114318
(5.6)(77.8)(16.7)(100.0)
東置賜地区28230
(93.3)(6.7)(100.0)
西置賜地区2121
(100.0)(100.0)
田川地区1313
(100.0)(100.0)
飽海地区516
(83.3)(16.7)(100.0)
1153280182
(0.5)(84.1)(15.4)(100.0)

 中田の値動きを見ると、「下降」しているとした地点数は昨年と比べて57地点減って47地点となった。「横ばい」とした地点は昨年より9地点増えて131地点となり、「上昇」しているとした地点は、昨年と同様で1地点となった。
 中畑について、「下降」しているとした地点数は減り、47地点減の28地点となった。「横ばい」とした地点は15地点増えて153地点となった。「上昇」しているとした地点は、昨年より1地点減り1地点となった。

上昇の要因

 「上昇」しているとしたのは中田で1地区あり、最上地区の1地区となっている。その理由は「農業収益が増加・安定しているため」という意見であった。
 中畑では、「上昇」しているとした地点は1地点あり、最上地区の1地区となっている。その理由は「農業収益が増加・安定しているため」「農業経営の規模拡大意欲が強いため」という意見であった。

横ばいの要因

 中田の場合は、「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」との理由が一番多く、50.4%を占めている。次いで、「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」(27.1%)が続く。
 中畑では、「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」という理由が一番多く、45.7%を占める結果となっている。次いで、「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」(17.9%)という回答が続いている。

下降の要因

 中田は、横ばいの場合と同様「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」としたのが半数以上を占め(72.3%)、一番多い。次いで「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」が、12.8%を占めている。
 中畑の場合において下降の要因としては、「農地の買い手が少ないまたは買い控えのため」が一位を占めており(57.1%)、次に「米価など農産物価格が低い(不安定)ため」(28.6%)が続いている。

都計法の指定のない市町村地区別売買価格(中田の場合)

耕作目的自作地売買価格

10aあたり(千円)

年 度平成24年度平成23年度増減額対前年比
農用地区域内県平均688719△ 3195.7%
西村山地区892972△ 8091.8%
北村山地区639696△ 5791.8%
最上地区699708△ 998.7%
東置賜地区731747△ 1697.9%
西置賜地区418431△ 1397.0%
田川地区712719△ 799.0%
飽海地区758767△ 998.8%
農用地区域外県平均941966△ 2597.4%
西村山地区1,4311,528△ 9793.7%
北村山地区9781,098△ 12089.1%
最上地区602636△ 3494.7%
東置賜地区1,0031,0030100.0%
西置賜地区663665△ 299.7%
田川地区68559788114.7%
飽海地区758767△ 998.8%

都計法の指定のない市町村地区別売買価格(中畑の場合)

耕作目的自作地売買価格

10aあたり(千円)

年 度平成24年度平成23年度増減額対前年比
農用地区域内県平均362363△ 199.7%
西村山地区505513△ 898.4%
北村山地区459480△ 2195.6%
最上地区215218△ 398.6%
東置賜地区340345△ 598.6%
西置賜地区2832830100.0%
田川地区3223220100.0%
飽海地区358367△ 997.5%
農用地区域外県平均606611△ 599.2%
西村山地区9471081△ 13487.6%
北村山地区844885△ 4195.4%
最上地区2332249104.0%
東置賜地区5015001100.2%
西置賜地区4814810100.0%
田川地区32824484134.4%
飽海地区358367△ 997.5%

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional